股関節の痛み(変形性股関節症)
股関節の痛み(変形性股関節症)でのこんな症状でお困りではないですか?
☑歩行時に痛みがある☑階段の昇り降りが辛い☑歩き始めや立ち上がりなど1歩目が痛い☑動かし始めが痛い☑長時間の歩行で徐々に痛みが増す☑走れない |
ご安心ください。当院には股関節の痛みでお困りの方、お悩みの方が多く来院され、改善している事例が多くあります。
股関節の痛み(変形性股関節症)を放置すると、症状が悪化していき、股関節の変形、痛み・動作制限、最終的には手術に行うことになる可能性があります。
もし股関節の痛み(変形性股関節症)でお悩みの方はお気軽に当院へご相談ください。
股関節の痛み(変形性股関節症)って何?
変形性股関節症は、関節軟骨の変形、すり減り、使い過ぎにより股関節に隣接するの骨の変形・破壊や炎症が起き、痛みや運動障害・制限から日常生活への負担・制限をきたす股関節疾患です。 変形性股関節症は二種類に分けられ一次性股関節症と二次性股関節症に分けられます。
一次性股関節症
明らかな疾患がなく、股関節に痛み、変形、すり減りが起こるもの、退行性変性によるもの
二次的股関節症
先天性股関節脱臼や救外形成不全などの原因があり股関節の痛み、変形、すり減りが起こるものです。日本の大半がこれに当たり上記の二種が90%を締めます。また女性が圧倒的な割合を占めています。
患者様の声
股関節の痛みはほとんどなくなった(50代 男性)
通い始めて調子がいいです!股関節の痛みはほとんどなくなった、仕事の負担、齢の劣化に対してケアをしています!日々その維持のために、非常に良い経過をたどってます!
矯正は初めてでしたが、体がすぐに楽になりびっくりしました。(20代 女性)
次の日からいつもと変わらず生活も仕事もでき矯正をやってもらって良かったと思いました。先生の指導も細やかでわかりやすく、自然の体のゆがみが原因とわかったと同時に、もっと体に気を配ろうと思いました
変形性股関節症の一般的な対応
一次性・二次性共にまずは進行を遅らせる、股関節部の負担を軽減することを行う場合が多いです。
・保存療法
・痛み止めの服用
・手術・人工関節置換術
健やか整骨院での股関節の痛み(変形性股関節症)に対するアプローチ
発症初期(約1日目〜7日目)
動作制限、炎症が著明な状態
・炎症、神経興奮を抑えるための特殊電気施術、消炎クリーム
・股関節の可動域の補助を行うテーピング
・筋緊張の緩和の為の手技
発症中期(約10日目〜13日目)
筋緊張の残存と股関節部の負担が続き筋柔軟性が低下
・浅層筋緊張を和らげるための手技
・股関節部の負担を減らす、可動域を上げるための骨盤矯正
発症後期(約15日目以降)
痛みが出にくい体づくりを行う
・姿勢分析から判断し、根本施術を行う為の骨盤矯正、ストレッチ、インナーマッスル強化
再度痛みを起こさないよう定期的なメンテナンスを行う
・定期的に起こす筋緊張を和らげるための手技・ストレッチ
・骨盤の歪みからくる股関節部の負担の緩和の為の骨盤矯正
健やか整骨院では各院で股関節の痛み(変形性股関節症)の施術ができます!
上板橋院
〒174-0076 東京都板橋区上板橋2-1-12
℡03-6912-3136
上板橋駅から徒歩5分・キッズスペースあり・ベビーシッター在中、駐輪スペース有り
平和台院
〒179-0085 東京都練馬区早宮2-19-13
℡03-6906-8162
平和台駅から徒歩8分・保育士在中・キッズスペースあり
朝霞院
〒351-0007 埼玉県朝霞市岡2-1-19
℡048-487-8490
キッズスペースあり・保育士在中・駐車場5台完備
豊玉院
〒176-0012 東京都練馬区豊玉北4-4-7
℡03-5946-9959
練馬駅・桜台駅から徒歩7分
キッズスペースあり・保育士在中
宇都宮院
〒320-0065 栃木県宇都宮市駒生町1288-2
℡028-666-4384
最寄バス停:駒生町(関東バス)
駐車場完備(10台分)キッズルーム完備・保育士在中・パーソナルジム併設